なんか「あとの祭り」っていう祭りがホントにあるらしいよ
詳しくはwebで(ぇ
..小さい頃に.英会話を習ってたらよかったのにな-
と、思ったのですよ
たぶん、大学入ったら習う
((だいぶ手遅れな気もするけど、気にしたら負けなんだorz))
明日もであって欲しい。
欲を言えば、体育の時間だけ降って欲しい...(w
PR
京大OP受けてきた
数学:60(プレ)→120(OP)
の大躍進
...だけならよかったのだけど、
化学:45(プレ)→35(OP)
物理:35(プレ)→30(OP)
という無惨なコトに
ぁ- real に
このままじゃ 浪人かも...orz
月からは理科ばっかやんなきゃダメだな。
【先日の解答】
数学:60(プレ)→120(OP)
の大躍進
...だけならよかったのだけど、
化学:45(プレ)→35(OP)
物理:35(プレ)→30(OP)
という無惨なコトに
ぁ- real に
このままじゃ 浪人かも...orz
月からは理科ばっかやんなきゃダメだな。
【先日の解答】
(step1)正三角形の各辺の中点を結んで更に1辺の長さが1の正三角形四つに分割する.
(step2)ここで、「鳩の巣原理」を適用すると,四つの小正三角形のうち少なくとも一つの内部には二つの点がくる.
(step3)このとき、小三角形の内部にある2点間の距離は1辺の長さを越えない.ゆえにその距離は1より小さい.
(参考:http://aozoragakuen.sakura.ne.jp/)
...最近、ネタ切れなんで...
今日は『鳩の巣原理』を紹介
『n羽の鳩がm個の巣にいるとき、 n>m であれば、少なくとも1個の巣には2羽以上の鳩が中にいる。』
【参考:wikipedia】
(直観的に当たり前だけど...)
したら、
『400人を調査すると、同じ誕生日の人が2人以上いる日がある。』
なんてのも自明じゃないか!、ってのがこの定理の素晴らしさ
すると、こんな問題も...
手順:1辺の長さが2の正三角形を作図する。
手順:その内部に任意の(デタラメに)5点をとる。
このとき、その内の2点で, 距離が1以下のものが少なくとも1組存在することを証明せよ。
(91 広島大 改)
勉強疲れの休憩(?)程度に...
さっき、無灯火で警察からイエローカード貰ったさ
駅から家まで,分なのに
今日から また 夏期講習
いやはや、一日時間授業だよ((学校換算で
頑張ろう
...はたして週間で、英語を正しく発音できるようになるのか!!!?
てか、誰か教えて Σ(゜A゜;))
マーク模試割位だった
一次の足切りが割だから、二学期は二次対策にしぼろうかな
ところで,
今、締め切りが迫っている編集者の気持ちが よ-くわかります