いくつも面白い経験をしました。
(1)・Why japanese people pronounce ''l'' and ''r'' in the same way?
・Japanese people sit still and only say ''OK.…OK.…'' during classes.
という話を同じ家
にホームステイしている外人からされました。
どちらもよく聞く話ですが,実際に外人の口から聞くと…ね…
後者は、確かに『日本人は黙っている方が美徳とされるから』なんと答えもありそうですが、
実際はSpeakingの練習してない方が大きい気が。
たとえば、『二度寝しちゃったよ。』なんていう表現を瞬時に閃けるかというと難しい。
(俺だけだったりして
)
I slept again. で十分通じる。
(まあ、その外人さんが言ってたっていう話だけど。)
俺はある程度聞きとれるけど、ほとんど会話にはなっていなくて、
''Yeah.'' ''No.'' ''Why?''
とかがほとんどで非常にもどかしい。
(2)細かい間違いの大きさ。
Aさんが機械で何かやっているので、Bさんに''What does he do?''と聞くとする。
すると,思った通りの答えは返ってこなかった。
(実体験)
では、正解は何でしょう…。
俺は言った直後に気づいてWoops!!って感じでしたorz
なにか''Don't you know~?’’は知らない?みたいに聞かれて、あなたは知らないとする。
『~は知らないんだよね?』って頭で変換して『Yeah!』と言ったら…orz
これも実体験ですが。
(3)言ってることがよく聞きとれない時、『確かに。』みたいに返事する癖がついてるせいか、
わかんない時も『Yeah.』を連発してたら、
『Are you a gay?』と聞かれて、『Yeah!』と言いそうに…まあ、そんくらいは聞きとれるから大丈夫だったけど
ちょっと反省してます。
とにかく店とか行くとみんな超friendly
で、逆に怖いです。www
話しかけられたら、まず聞きとれない&答えられないからね。
大学入試では一応7~8割
取れてたし、一応得意な方と思ってたんだけどね。
もうちょっと喋れる英語
が身に付く授業
をして欲しかったです。
明日から修業
です。
(1)・Why japanese people pronounce ''l'' and ''r'' in the same way?
・Japanese people sit still and only say ''OK.…OK.…'' during classes.
という話を同じ家

どちらもよく聞く話ですが,実際に外人の口から聞くと…ね…

後者は、確かに『日本人は黙っている方が美徳とされるから』なんと答えもありそうですが、
実際はSpeakingの練習してない方が大きい気が。

たとえば、『二度寝しちゃったよ。』なんていう表現を瞬時に閃けるかというと難しい。
(俺だけだったりして

I slept again. で十分通じる。

俺はある程度聞きとれるけど、ほとんど会話にはなっていなくて、
''Yeah.'' ''No.'' ''Why?''
とかがほとんどで非常にもどかしい。

(2)細かい間違いの大きさ。
Aさんが機械で何かやっているので、Bさんに''What does he do?''と聞くとする。
すると,思った通りの答えは返ってこなかった。

では、正解は何でしょう…。

なにか''Don't you know~?’’は知らない?みたいに聞かれて、あなたは知らないとする。
『~は知らないんだよね?』って頭で変換して『Yeah!』と言ったら…orz
これも実体験ですが。

(3)言ってることがよく聞きとれない時、『確かに。』みたいに返事する癖がついてるせいか、
わかんない時も『Yeah.』を連発してたら、
『Are you a gay?』と聞かれて、『Yeah!』と言いそうに…まあ、そんくらいは聞きとれるから大丈夫だったけど
ちょっと反省してます。

とにかく店とか行くとみんな超friendly

話しかけられたら、まず聞きとれない&答えられないからね。
大学入試では一応7~8割

もうちょっと喋れる英語


明日から修業

PR
この記事にコメントする